2012年07月09日
倉敷街歩き 2
倉敷川沿い~倉敷アイビースクエアー 本町・東町
倉敷市観光客誘致協議会
〒710-0046 岡山県倉敷市中央2-6-1
TEL 086-421-0224
市営中央駐車場 (私立美術館の横)
岡山県倉敷市中央2丁目6
マップコード 19 632 018
大原美術館前の今橋を渡ってまっすぐ進み今ではメディアなどで有名になった
倉敷川のほとりの散策路ではなく本来からある古い町並みの方を散策する事に
した
今橋 2012年7月3日撮影

実はここに2匹の白鳥が・・・・・・・・市の観光大使を務める白鳥は大事にされ
ていて職員さんに餌となる野菜を毎日頂いて 見返りに観光客の目の保養にと
一役買っているのだとか?・・・・・
橋の下が暗く おまけに雨降りとあって 白鳥がエサを食べて首を降っている
ところがピンボケでした

倉敷川沿い~倉敷アイビースクエアー 本町・東町
今橋から路地をまっすぐくると 昔の古い建物で今でも営業
している「中国銀行 倉敷市店 倉敷出張所」がある



公民館やギャラリーの立ち並ぶ通りを進むと トンネルの脇に神社へと続く階段
がある

観龍寺へ登る階段 途中から右に折れて路地を上り詰めると鶴形山公園に出る
途中JR倉敷駅周辺を見下ろせる展望台がある


倉敷本町を散策すると ついつい足を止めてしまう路地が現れシャッターを切らず
に通過できそうにない!?・・・・・


本町の終点倉敷の宿東町を過ぎると 車通りに出る

右にとりしばらく車道に沿って進む 倉敷アイビースクエアーの駐車場の脇をぬけ
レンガ済みの倉敷アイビースクエアーの建物の横を進むと
ご覧のように屋根にぎっしりと犬の置物を配した建物がある「倉敷アンティークモール」
とその横の「倉敷貯金箱博物館」 の建物


「大原美術館」とセットになっている 「児島虎次郎記念館」 に入って数々の作品
は見て回る


倉敷アイビースクエアー ホテルの入口


今橋から路地をまっすぐくると 昔の古い建物で今でも営業
している「中国銀行 倉敷市店 倉敷出張所」がある



公民館やギャラリーの立ち並ぶ通りを進むと トンネルの脇に神社へと続く階段
がある

観龍寺へ登る階段 途中から右に折れて路地を上り詰めると鶴形山公園に出る
途中JR倉敷駅周辺を見下ろせる展望台がある


倉敷本町を散策すると ついつい足を止めてしまう路地が現れシャッターを切らず
に通過できそうにない!?・・・・・


本町の終点倉敷の宿東町を過ぎると 車通りに出る

右にとりしばらく車道に沿って進む 倉敷アイビースクエアーの駐車場の脇をぬけ
レンガ済みの倉敷アイビースクエアーの建物の横を進むと
ご覧のように屋根にぎっしりと犬の置物を配した建物がある「倉敷アンティークモール」
とその横の「倉敷貯金箱博物館」 の建物


「大原美術館」とセットになっている 「児島虎次郎記念館」 に入って数々の作品
は見て回る


倉敷アイビースクエアー ホテルの入口


Posted by jichan2 at 21:53
│倉敷散策