ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ←ポチっと応援お願いします。
過去の日記は使用容量満杯の為引っ越しました。 ⇒過去の日記NO.1 ⇒過去の日記NO.2

2014年02月11日

ももの節句

お祭り
ももの節句
雛人形

3月3日に行われる桃の節句は桃の花が咲く時期であることか
ら付けられた名前で、上巳(じょうし)の節句とも呼ばれています

当初は年齢や男女の性別に関係なく、 健康を祈り、災いや
災難をはらう事が目的とされた行事でした。それが、江戸時代
に入り男の子の行事と分れ、きらびやかなひな人形をひな壇
に飾って、女の子の成長を祝うという、現在のひな祭りのかた
ちになったとされています。

看板娘達が来て 手伝って飾りつけをしていました






にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
同じカテゴリー(お祭り)の記事画像
どまつり
どまつり
お祭り
おわら風の盆
花火大会
SL
同じカテゴリー(お祭り)の記事
 どまつり (2015-08-31 18:56)
 どまつり (2015-08-29 15:19)
 お祭り (2014-10-04 23:50)
 おわら風の盆 (2013-10-20 22:33)
 花火大会 (2013-07-20 21:16)
 SL (2013-02-16 18:15)

削除
ももの節句