ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ←ポチっと応援お願いします。
過去の日記は使用容量満杯の為引っ越しました。 ⇒過去の日記NO.1 ⇒過去の日記NO.2

2013年06月02日

桶狭間古戦場・有松絞りまつり

名鉄ハイキング
2013年6月2日
桶狭間古戦場まつりと有松絞りまつり
名鉄名古屋本線 前後駅スタート

前後駅(スタート)⇒三崎水辺公園⇒鹿島神社⇒沓掛城址公園⇒二村山(展望台)

⇒桶狭間古戦場伝説地⇒高徳院⇒有松絞り祭り会場 (山中歯科前ゴール)
                              

                                    2013年6月2日撮影
桶狭間古戦場・有松絞りまつり

名鉄ハイキング
2013年6月2日
桶狭間古戦場まつりと有松絞りまつり
名鉄名古屋本線 前後駅スタート

スタートとなる前後駅に着いたのは10:35” 昨夜は というより今朝の4時まで
テレビを見ていたので起きたのも8時を回っていた!・・・
天気も何とか持ちそうだったので ハイキングでも行こうと 遅いスタートとなった


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


それでもまだたくさんの人が歩いていた
桶狭間古戦場・有松絞りまつり

いくつかの神社もコース内に!・・・・
桶狭間古戦場・有松絞りまつり


途中ザクロの綺麗な花が目を引きました
桶狭間古戦場・有松絞りまつり


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


桶狭間古戦場・有松絞りまつり

桶狭間古戦場伝説地を抜け道路を渡り高徳院の坂を上っていくとものすごい人
でにぎわっていた ここもお祭りの真っ最中です  朝鮮学校のお嬢様型の歌と
踊を披露している最中でした

桶狭間古戦場・有松絞りまつり


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


中京競馬場前を抜け 有松絞り会場までたどり着きました 古い町並みの有松の
商店街には有松絞の浴衣がいっぱい展示され いかにも有松絞り祭りといった感じ
さらに各商店や路地にテントを張り 数々の有松絞の品物などを販売していた


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


15分待ってようやくこのカットを写せました あまりにも人が多いのでシャッター
チャンスが中々有りません
桶狭間古戦場・有松絞りまつり


こんな有様 これでも少ない方です 歩行者がほとんど向こうを向いている
タイミングで写した1枚です これだけ多いと苦労します?・・・・・
女房殿と女房殿の友人が各店先でクラッシュしている間 いいタイミングを狙って
写真を写しながら待っています


桶狭間古戦場・有松絞りまつり


歩き疲れたので コーヒブレークです
桶狭間古戦場・有松絞りまつり


名鉄有松駅から 名古屋駅に向け 帰って来ました
桶狭間古戦場・有松絞りまつり

各地のお祭りの中を通過するハイキングだったので あっという間に1日が過ぎた
といった感じです 
久しぶりにハイキングに参加していい汗を流してきました 






にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
同じカテゴリー(ハイキング・山登り)の記事画像
白馬八方
白馬八方
白馬八方
白馬八方
白馬八方池
赤沢自然休養林 2
同じカテゴリー(ハイキング・山登り)の記事
 白馬八方 (2016-08-10 21:40)
 白馬八方 (2016-08-09 19:38)
 白馬八方 (2016-08-08 21:46)
 白馬八方 (2016-08-01 22:21)
 白馬八方池 (2016-07-31 21:48)
 赤沢自然休養林 2 (2013-11-04 21:36)

削除
桶狭間古戦場・有松絞りまつり