2014年06月27日
ベタブミ坂 江島大橋
ベタブミ坂
江島大橋
島根と鳥取を結ぶ橋
島根県松江市 橋の場所
テレビコマーシャルでお馴染みのベタブミ坂に行って見ました
北九州から一般国道 日本海側を北上してきました 島根付近は
数回訪れブログアップしていますので 今回はパス・・・・大仙でも
よく見えていたら寄り道も考えましたが 何処にあるかさえも分
から無い状態に止むなく通過
夜になって此処江島大橋までやってきました この日は道の駅本庄で車中泊です
夜のうちに橋を1往復して下見しておきました
島根県江島大橋 2014年6月10日撮影
ベタブミ坂
江島大橋
島根と鳥取を結ぶ橋
なんの変哲もない橋なのに?・・・・・・・
夜走っていると全く気づかず なんでこの橋があんな坂に!?・・・と思いながら
就寝 朝になり全貌が見えるとすごい事に 最も肉眼で見ているうちは全く急に
感じません 写真に写してモニタリングすると ”なんだこれは” となります
高さもあるのですが距離が長いので 写真に写すと奥行が見えなくなって
こんな不思議な写真になってしまうのでしょう 人間の目は奥行まで計算
して見てしまうのでこうなってしまうのでは
島根県松江市八束町江島 コンビニの前の堤防 写真撮影場所
こんな坂絶対ブレーキ踏んだら転がってしまいますね
看板や電柱 電線がうるさいので対岸に行って写してみました
島根県松江市八束町二子 2.5km離れた対岸から400ミリ望遠で撮影
あの大根島の由志園の有る島から切り抜きました
撮影場所
トリーミングして見ました ガスっていたので鮮明に写っていませんが 看板が
気にならなくなって ますます迫力のある写真になてきました トリーミングは
してありますがほかの加工はしていません
絶対にアクセルを離してはいけません
絶対にブレーキを踏んでは行けません
と言いたくなるような風景です
夜のベタブミ坂を動画で写して来ました